matching

人材マッチングサポート

「福岡市スタートアップ人材マッチングセンター」では、
設立5年以内のスタートアップ企業と求職者の方々とのマッチングをサポート致します。
登録企業50社以上、毎年100件以上のマッチングが実現しています。
創業初期メンバーとして仲間を見つけてもらうため、面談を通じて双方のニーズを把握し、よりよいマッチングを支援します。

HOW TO USEご利用方法

人材マッチングサービスのご利用は無料です。
スタートアップ企業で働きたい方、スタートアップ企業の採用ご担当者様、
それぞれのご登録フォームからお申込みください。

スタートアップ企業で
働きたい方

  1. 1.ご登録

    これまでのご経歴やこれからどのようなお仕事をしたいと思っているか等、求職の詳細をフォームに従いご記⼊ください。
    尚、登録に際してはこれまでのご経験の確認のため、履歴書及び職務経歴書の添付をお願いしております。

    ご登録フォーム
  2. 2.求人サーチ・ご紹介

    ご経験内容やご希望条件に合わせて合致する求人をお探しし、まずはメールにてご案内致します。

    ※求人状況によっては求人のご紹介が難しい場合もございます。あらかじめご了承ください。

  3. 3.応募・面接

    紹介した求人にご興味があれば、初回面接日の調整を行い、面接を受けていただきます。

スタートアップ企業の
採用ご担当者

  1. 1.企業情報・求人情報の登録

    フォームより企業情報・求人情報をご登録ください。

  2. 2.担当者より求人ニーズの
    ヒアリング

    スタートアップカフェの詳細をご説明するとともに、求人情報の詳細を伺います。

  3. 3.人材サーチ・ご紹介

    ニーズに合致した候補者を探し、推薦いたします。
    ※お申込みいただいても、すぐに候補者の推薦が出来ないこともございます。予めご了承ください。

  4. 4.面接

    初回面接日程の調整をサポートいたします。

スタートアップ企業にも多様な方々が参画しており、これまでに留学生がインターンとして参加したり、エンジニアを目指す若手が開発担当として採用されたりと、各々のスタートアップ企業に適した人材が、新たなメンバーとして参加しています。

▶︎カフェプレスvol.12(2018年)※紙面 P1左部掲載「福岡市スタートアップ人材マッチングサービス」特集を見る

人材マッチングサービスについて

本サービスは従業員雇用を希望するスタートアップ企業とスタートアップ企業への就労を希望する人材とのマッチングを促進することを目的としており、求人する事業者からの求人紹介を保証するものではありません。スタートアップ企業で働きたい方、創業5年以内の企業・個人事業主、一定の第二創業(=既存事業と異なる事業分野に取り組む企業)に取り組む企業は、本サービスを無償で利用できます。

本サービスは株式会社WorksNautが提供しています。有料職業紹介事業許可証取得 許可番号:40-ユ-300753